こんにちは。
今年は子供達の夏休みが短く8月26日には、2学期がスタートしました。
と思いきや、九州北部は、大雨で、臨時休校が続いています。
毎年、このような災害が各地域で起きていますね。。。
今回の大雨も、これ以上被害が出ませんように、祈ります。
さて、今年の夏休みは、家族で長崎の五島へ行ってきました。
船か飛行機で行くのですが、今回は、高速船に乗りました。
長崎港から出発して、しばらく経つと、
遠くに軍艦島が見えてきました。
世界遺産に登録され、長崎港のクルーズ船乗り場には、
外国人観光客を多く見かけました。
さすが、世界遺産!
水平線をしばらく見て過ごすと、
1時間半ほどで、五島:福江島へ到着しました。
お迎えに来てくれた友人と
そのまま海水浴に行きました。
とても澄んでおり、きれいでした。
海水もサラサラしていて、
また砂もサラサラしていて( *´艸`)
海水浴は、どうも苦手でしたが、
2日連続で行きました。(お気に入り♡)
まるで沖縄!
食事も、新鮮なお魚が安いし、美味しい♡
特に島のお好み焼き屋さんで食べた、
ラーメンが非常においしかったです。
幸せでした。
島なので、買い物が不便かな・・・と思ってましたが、
ドラッグストアや、
スーパーなど充実しており、
普段の生活となんら変わりません。
また、島の鬼岳(おんだけ)と言う、火山にも車で上りました。
草原や身体をすり抜ける風が、
まるで、阿蘇!
九州の良いところが、
ぎゅっと集まった素敵な場所でした♬
八幡展示場 スタッフ 酒井